後期高齢者医療制度には、1年間に支払った医療保険と介護保険の自己負担額を合算し限度額を超えた場合には、その超えた部分を高額介護合算療養費、1年間の外来受診で限度額を超えた場合に高額療養費(外来年間合算)として支給する制度があります。
このたび、7月支給分の高額介護合算療養費及び高額療養費(外来年間合算)について、「振込予定日」を令和7年7月7日(月)として通知しておりましたが、事務処理の遅れのため、翌日の7月8日(火)となることが判明いたしました。
対象となる被保険者様及びご家族等の関係者様に深くお詫び申し上げるとともに、再発防止に努めてまいります。
なお、広域連合では、職員が電話で口座を聞いたり、ATMの操作をお願いすることは絶対にありませんので、ご注意ください。
1 支給遅延の件数等
高額介護合算療養費 596件
高額療養費(外来年間合算) 6件
2 原因
会計担当職員が、振込処理の締切時間を失念したものです。
3 対応(振込日)
7月8日(火)に振り込みます。※通知していた振込予定日の翌日です。
4 再発防止策
支給事務等の処理スケジュールを事務局内で共有するとともに、直属の上司が担当職員の
事務処理の進捗状況の確認の徹底を図ります。
高額介護合算療養費及び高額療養費(外来年間合算)の支給遅延について
令和 7年07月07日